- 
    
        
- 
    >製品センター
- 
    >機械シリーズ
- 
    >遺伝子増幅・検査装置
- 
                                - 
                                                    Gentier 48E/48R 全自動 PCR 解析システムジェンティア48E/48R 全自動 PCR 分析システムは、中小規模のラボ、モバイルラボ、フィールドテストなどの作業者のためにオーダーメイドされたものです。優れた性能と携帯性で、あなたの検査をより便利に、正確に、効率的にします。 - 
                                                                Excellent Performance
- 
                                                                Excellent Environmental Adaptability
- 
                                                                Easy To Use
- 
                                                                Powerful Data Processing
 
- 
                                                                
 
- 
                                                    
- 
                                
                                
                                    01優れた性能48 ウェル 4 色/2 色蛍光アッセイでは、1 チューブあたり 4/2 項目の同時検出が可能で、昇温速度最大 8.0℃/秒、降温速度最大 6.2℃ /秒、標準 PCR 増幅手順はわずか 40 分、温 度制御精度±0.1℃以内で完了することができます。     
- 
                                
                                
                                    02優れた環境適応性小型・軽量で持ち運びが容易なため、必要に応じて必要な場所に移動したり、モバイルラボでのオンサイトテスト用に装備することができます。特許取得の蛍光検出技術により、移動前後の分解、輸送ロック、光学校正をすることなく使用することができます。     
- 
                                
                                
                                    03便利な操作性7 インチフルカラータッチスクリーン搭載、独立した制御システム、USB データエクスポート機能、少なくとも 1000 の実験データを保存することができます。PC に接続するかスタンドアロンで動作させ、結果の読み取りと解析を行うことができます。スタンドアロン動作後は、専用のサーマルプリンタ(オプション)を接続し、サンプルの増幅曲線や CT 値を直接出力することができ ます。     
- 
                                
                                
                                    04強力なデータ処理従来の相対定量、絶対定量、融解曲線、SNP 解析の機能に加え、各種等温増幅法の蛍光分析機能にも対応しており、まさにマルチパーパスな装置です。装置の操作ソフトウェアに加えて、独立したデータ管理ソフトウェア一式を提供し、大量の実験データの管理、統計、解析を一元化することで、生データを手作業で複雑に解析することで生じるエラーを低減することができます。     
| モデル | ジェンティア 48E | ジェンティア 48R | 
| 検出スループッ ト | 48 | 48 | 
| 適用される消耗 品 | 0.2mL透明八連チューブまたは単管チューブ | 0.2mL透明八連チューブまたは単管チューブ | 
| 適用染料・プローブ | チャンネル 1:FAM、SYBR Green l
など。 チャンネル 2:VIC、HEX、TET、JOE など。 チャンネル 3:ROX、テキサス・レッドなど チャンネル 4:Cy5 など | チャンネル 1:FAM, SYBR Greenl, etc. チャンネル 2:VIC、HEX、TET、JOE など。 | 
| 反応系 | 0μL~100μL | 0μL~100μL | 
| 電源仕様 | AC 220V(±10%)、50Hz、600VA | AC 220V(±10%)、50Hz、600VA | 
| 通信インターフ ェース | イーサネット(RJ45)、USB | イーサネット(RJ45)、USB | 
| 重量 | 11Kg | 11Kg | 
| 外形寸法図 | 260*400*260mm (W*L*H) | 260*400*260mm (W*L*H) | 
| モデル | ジェンティア 48E | ジェンティア 48R | 
| 温度制御技術 | 半導体冷凍機の加熱・冷却技術 | 半導体冷凍機の加熱・冷却技術 | 
| 温度制御範囲 | 0.0°C ~100.0°C | 0.0°C ~100.0°C | 
| 温度精度 | ≤0.1°C | ≤0.1°C | 
| モジュール温度 制御精度 | ≤0.1°C | ≤0.1°C | 
| 加熱速度 | 最大 8.0℃/秒 | 最大 8.0℃/秒 | 
| 冷却速度 | 最大 6.2℃/秒 | 最大 6.2℃/秒 | 
| 温度勾配 | サポート | サポート | 
| グラデーション 範囲 | 35°C~100°C | 35°C~100°C | 
| グラデーション スパン | 1°C~40°C | 1°C~40°C | 
| 温度制御プログ ラム | Standard PCR、Gradient PCR、Landing PCR、Long Fragment PCR 等をサ ポート。 | Standard PCR、Gradient PCR、Landing PCR、Long Fragment PCR 等をサ ポート。 | 
| ホットカバー温 度制御範囲 | 40°C~110°C | 40°C~110°C | 
| 励起光源 | 高輝度メンテナンスフリー LED | 高輝度メンテナンスフリー LED | 
| 蛍光検出器 | フォトダイオード | フォトダイオード | 
| 蛍光スキャン時 間 | 48 ホール、4 色検査(2 秒 | 48 穴、2 色検査で 2 秒。 | 
| 励起波長 | チャンネル 1: 465nm チャンネル 2: 527nm チャンネル 3: 580nm チャンネル 4: 632nm | チャンネル 1: 465nm チャンネル 2: 527nm | 
| 検出波長 | チャンネル 1: 510nm チャンネル 2: 563nm チャンネル 3: 616nm チャンネル 4: 664nm | チャンネル 1: 510nm チャンネル 2: 563nm | 
| 蛍光灯リニア | ≥0.990 | ≥0.990 | 
| 試料の再現性 | Ct 値 CV%≦0.5 | Ct 値 CV%≦0.5 | 
| 試料の直線性 | /r/ ≥0.999 | /r/ ≥0.999 | 
| 表示 | 7 インチフルカラータッチスクリーン(スタンドアロン操作用 | 7 インチフルカラータッチスクリーン(スタンドアロン操作用 | 
| 言語サポート | 中国語/英語の 2 ヶ国語切り替えに対応 | 中国語/英語の 2 ヶ国語切り替えに対応 | 
| データ保存 | 1000 以上の実験設定ファイル/実験データファイルの保存が可能 | 1000 以上の実験設定ファイル/実験データファイルの保存が可能 | 
| ソフトウェアの 特徴 | 絶対定量、相対定量、等温増幅、融解曲線、ジェノタイピング、エ ンドポイント蛍光分析などをサポート。 | 絶対定量、相対定量、等温増幅、融解曲線、ジェノタイピング、エ ンドポイント蛍光分析などをサポート。 | 
| リモコン | 1 台のマスターコンピューターで最大 10 台の機器を制御可能 | 1 台のマスターコンピューターで最大 10 台の機器を制御可能 | 
| 電源障害保護 | 瞬時停電保護機能により、装置再起動後も未完成の実験を続行可能 | 瞬時停電保護機能により、装置再起動後も未完成の実験を続行可能 | 
| データのインポ ート/エクスポート | USB メモリからの実験データのインポート/エクスポートに対応 | USB メモリからの実験データのインポート/エクスポートに対応 | 
| スタンドアローン解析結果 | パソコンがなくても装置上でデータの解析が可能で、専用のサーマ ルプリンター(オプション)を接続すれば、サンプルの増幅曲線や CT 値を直接出力することができます | パソコンがなくても装置上でデータの解析が可能で、専用のサーマ ルプリンター(オプション)を接続すれば、サンプルの増幅曲線や CT 値を直接出力することができます | 
| ジェンティア 48E | |
|---|---|
| 検出スループッ ト | 48 | 
| 適用される消耗 品 | 0.2mL透明八連チューブまたは単管チューブ | 
| 適用染料・プローブ | チャンネル 1:FAM、SYBR Green l
など。 チャンネル 2:VIC、HEX、TET、JOE など。 チャンネル 3:ROX、テキサス・レッドなど チャンネル 4:Cy5 など | 
| 反応系 | 0μL~100μL | 
| 電源仕様 | AC 220V(±10%)、50Hz、600VA | 
| 通信インターフ ェース | イーサネット(RJ45)、USB | 
| 重量 | 11Kg | 
| 外形寸法図 | 260*400*260mm (W*L*H) | 
| モデル | ジェンティア 48E | 
| 温度制御技術 | 半導体冷凍機の加熱・冷却技術 | 
| 温度制御範囲 | 0.0°C ~100.0°C | 
| 温度精度 | ≤0.1°C | 
| モジュール温度 制御精度 | ≤0.1°C | 
| 加熱速度 | 最大 8.0℃/秒 | 
| 冷却速度 | 最大 6.2℃/秒 | 
| 温度勾配 | サポート | 
| グラデーション 範囲 | 35°C~100°C | 
| グラデーション スパン | 1°C~40°C | 
| 温度制御プログ ラム | Standard PCR、Gradient PCR、Landing PCR、Long Fragment PCR 等をサ ポート。 | 
| ホットカバー温 度制御範囲 | 40°C~110°C | 
| モデル | ジェンティア 48E | 
| 励起光源 | 高輝度メンテナンスフリー LED | 
| 蛍光検出器 | フォトダイオード | 
| 蛍光スキャン時 間 | 48 ホール、4 色検査(2 秒 | 
| 励起波長 | チャンネル 1: 465nm チャンネル 2: 527nm チャンネル 3: 580nm チャンネル 4: 632nm | 
| 検出波長 | チャンネル 1: 510nm チャンネル 2: 563nm チャンネル 3: 616nm チャンネル 4: 664nm | 
| 蛍光灯リニア | ≥0.990 | 
| 試料の再現性 | Ct 値 CV%≦0.5 | 
| 試料の直線性 | /r/ ≥0.999 | 
| 表示 | 7 インチフルカラータッチスクリーン(スタンドアロン操作用 | 
| 言語サポート | 中国語/英語の 2 ヶ国語切り替えに対応 | 
| データ保存 | 1000 以上の実験設定ファイル/実験データファイルの保存が可能 | 
| ソフトウェアの 特徴 | 絶対定量、相対定量、等温増幅、融解曲線、ジェノタイピング、エ ンドポイント蛍光分析などをサポート。 | 
| リモコン | 1 台のマスターコンピューターで最大 10 台の機器を制御可能 | 
| 電源障害保護 | 瞬時停電保護機能により、装置再起動後も未完成の実験を続行可能 | 
| データのインポ ート/エクスポート | USB メモリからの実験データのインポート/エクスポートに対応 | 
| スタンドアローン解析結果 | パソコンがなくても装置上でデータの解析が可能で、専用のサーマ ルプリンター(オプション)を接続すれば、サンプルの増幅曲線や CT 値を直接出力することができます | 
| ジェンティア 48R | |
|---|---|
| 検出スループッ ト | 48 | 
| 適用される消耗 品 | 0.2mL透明八連チューブまたは単管チューブ | 
| 適用染料・プローブ | チャンネル 1:FAM, SYBR Greenl, etc. チャンネル 2:VIC、HEX、TET、JOE など。 | 
| 反応系 | 0μL~100μL | 
| 電源仕様 | AC 220V(±10%)、50Hz、600VA | 
| 通信インターフ ェース | イーサネット(RJ45)、USB | 
| 重量 | 11Kg | 
| 外形寸法図 | 260*400*260mm (W*L*H) | 
| モデル | ジェンティア 48R | 
| 温度制御技術 | 半導体冷凍機の加熱・冷却技術 | 
| 温度制御範囲 | 0.0°C ~100.0°C | 
| 温度精度 | ≤0.1°C | 
| モジュール温度 制御精度 | ≤0.1°C | 
| 加熱速度 | 最大 8.0℃/秒 | 
| 冷却速度 | 最大 6.2℃/秒 | 
| 温度勾配 | サポート | 
| グラデーション 範囲 | 35°C~100°C | 
| グラデーション スパン | 1°C~40°C | 
| 温度制御プログ ラム | Standard PCR、Gradient PCR、Landing PCR、Long Fragment PCR 等をサ ポート。 | 
| ホットカバー温 度制御範囲 | 40°C~110°C | 
| モデル | ジェンティア 48R | 
| 励起光源 | 高輝度メンテナンスフリー LED | 
| 蛍光検出器 | フォトダイオード | 
| 蛍光スキャン時 間 | 48 穴、2 色検査で 2 秒。 | 
| 励起波長 | チャンネル 1: 465nm チャンネル 2: 527nm | 
| 検出波長 | チャンネル 1: 510nm チャンネル 2: 563nm | 
| 蛍光灯リニア | ≥0.990 | 
| 試料の再現性 | Ct 値 CV%≦0.5 | 
| 試料の直線性 | /r/ ≥0.999 | 
| 表示 | 7 インチフルカラータッチスクリーン(スタンドアロン操作用 | 
| 言語サポート | 中国語/英語の 2 ヶ国語切り替えに対応 | 
| データ保存 | 1000 以上の実験設定ファイル/実験データファイルの保存が可能 | 
| ソフトウェアの 特徴 | 絶対定量、相対定量、等温増幅、融解曲線、ジェノタイピング、エ ンドポイント蛍光分析などをサポート。 | 
| リモコン | 1 台のマスターコンピューターで最大 10 台の機器を制御可能 | 
| 電源障害保護 | 瞬時停電保護機能により、装置再起動後も未完成の実験を続行可能 | 
| データのインポ ート/エクスポート | USB メモリからの実験データのインポート/エクスポートに対応 | 
| スタンドアローン解析結果 | パソコンがなくても装置上でデータの解析が可能で、専用のサーマ ルプリンター(オプション)を接続すれば、サンプルの増幅曲線や CT 値を直接出力することができます | 
 
                                                                